業務委託パーソナルトレーナーとしての転職から副業の取り組み方、実際の収入例まで、業務委託トレーナーとして成功するためのステップを詳しく解説します。
実際にトレーナー転職を成功させた方々の事例も記載しております。
「好きな筋トレを仕事にしたい」「トレーナー資格を取って転職したい」
そういった方々のパーソナルトレーナー転職への参考になれば幸いです。
業務委託パーソナルトレーナーの働き方や業務内容とは?
業務委託パーソナルトレーナーの働き方
業務委託のパーソナルトレーナーとは、具体的にはフィットネスジムやスポーツクラブでの場所を借りて、トレーニングや食事指導などを行うトレーナーのことを指します。
これは「個人事業主」としての立場で、フィットネスクラブやパーソナルジムと契約を結び、ジムの会員からの問い合わせや依頼に基づき、45分から60分のセッションを提供します。
料金は基本的にセッションごとにお客様から直接受け取り、その中からジムへの手数料を支払うのが一般的です。
正社員のトレーナーとは異なり、事務作業などは求められず、主な業務はパーソナルトレーニングとジム内での集客です。
フリーランスと業務委託の違い
フリーランスとして働くパーソナルトレーナーと、業務委託のトレーナーはいくつかの違いがあります。
収入の面では、どちらもお客様の集客数に応じて収入が増減する点は共通しています。
しかし、フリーランスのトレーナーはトレーニングの場所を自分で確保する必要があります。
これには自宅、出張先、レンタルジムなどが考えられます。
その代わり、場所の選択は自由です。
また、集客に関しても、フリーランスは完全に自分の力で行うのに対し、業務委託のトレーナーはジムの会員を主なターゲットとします。
パーソナルトレーナーとしての働き方は、正社員、業務委託、フリーランス、ジム開業の4つが主流です。
それぞれの働き方について詳しく知りたい方は「パーソナルトレーナーとは?仕事内容や働き方の全て」をご参照ください。
業務委託パーソナルトレーナーのメリットとデメリット
業務委託の形態で働くパーソナルトレーナーを
- 集客
- 給与
- 時間
の3つの観点からそのメリットとデメリットを解説します。
①集客面のメリット・デメリット
集客のメリット・デメリット | |
---|---|
メリット | 固定費のリスクがない 集客のハードルがフリーランスと比べると軽い |
デメリット | ジムの会員数が少ないと集客が難しい 顧客の確保の必要性 |
メリット
固定費のリスク軽減
ジムを自ら開業する場合の初期投資やランニングコストのリスクを気にすることなく、業務を開始できます。
フリーランスよりも集客しやすい
フリーランスやジム経営者は自らの力で顧客を集める必要がありますが、業務委託の場合は、ジムの会員からの集客がメインとなります。そのため完全に0から集客を始める必要はありません。
デメリット
ジムの会員数依存
所属するジムの会員が少ない場合、自身の集客も難しくなる可能性があります。
顧客の確保の必要性
正社員と比べると、自らの力で顧客を確保する努力が求められます。集客が不足すると、報酬が得られないリスクも。
②給与面のメリット・デメリット
給与面のメリット・デメリット | |
---|---|
メリット | 歩合制だから頑張った分だけ稼げる |
デメリット | 福利厚生の不足、給与の不確定性 |
メリット
歩合制の収入機会:努力次第で収入が増える可能性があり、成果に応じた報酬が期待できます。
全国に150店舗以上のパーソナルジムを運営する「かたぎり塾」の業務委託トレーナーの平均月収は30万円、最高月収は70万円といった事例もあります。
デメリット
- 福利厚生の欠如:業務委託の性質上、一般的な福利厚生は提供されないことが多いです。
- 収入の変動:固定給がないため、スキルや集客能力によって収入が大きく変動することが考えられます。
③時間に関するメリット・デメリット
項目 | |
---|---|
メリット | 時間の自由 週末だけ副業で働くこともできる |
デメリット | 働く場所の制約 |
メリット
- 時間の自由度:基本的にはトレーニングセッションの時間だけでの勤務となるため、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
- 副業の機会:時間の柔軟性を活かし、他の仕事との両立や、週末だけの副業トレーナーとしての働き方も選択できます。
デメリット
- 勤務日数の制約:所属するジムや施設によっては、週に2日以上、あるいは3日以上の出勤を求められることも。
業務委託のパーソナルトレーナーの報酬・給料は?
業務委託のパーソナルトレーナーとして働く際、報酬はどのように決まるのでしょうか。以下でその仕組みを簡単に説明します。
セッション数✖︎単価
トレーナーの収入は、行ったセッションの数と1セッションあたりの単価を掛け合わせることで計算されます。1セッションあたりの単価はジムによって異なりますが、2000円〜5000円です。
例えば、月収30万円を目指す場合、1セッションあたりの料金が2500円であれば、必要なセッション数は次のように計算できます。
300,000円 ÷ 2,500円(1セッション)
= 120セッション
月収30万円を稼ぐとき、120セッションをこなせば達成できることがわかります。
項目 | 内容 |
---|---|
1セッションあたりの報酬 | 2000円~5000円 (ジムによって異なる) |
1セッションあたりにかかる時間 | 約1時間 |
月収30万円稼ぎたいなら、何名集客が必要?
では次に120セッションをこなすために何名のお客様が必要か見ていきましょう。
一般的なパーソナルトレーニングでは月4回コースや8回コースが多いです。今回は考えやすいように、上記の2コースで計算します。
Aコースのみ | Bコースのみ | ABコースミックス | |
---|---|---|---|
必要なセッション数 | 120セッション | 120セッション | 120セッション |
1人当たりのセッション数 | 月4セッション | 月8セッション | 両方 |
必要なお客様数 | 30名 | 15名 | 27名 |
計算式 | 120 ÷ 4 = 30名 | 120 ÷ 8 = 15名 | A: 84 ÷ 4 = 21名 B: 48 ÷ 8 = 6名 |
およそ15名から30名集客できれば業務委託で月収30万円を稼ぐことができます。
【解説】
計算が苦手な人は読み飛ばしてok
まず、Aコース(月4回コース)を選択したお客様の場合を考えます。このコースでは、1人のお客様が月に4回のセッションを受けることになります。したがって、120セッションをこなすためには、30名のAコースのお客様が必要となります。
次に、Bコース(月8回コース)の場合。このコースでは、1人のお客様が月に8回のセッションを受けることになります。この場合、120セッションをこなすためには、15名のBコースのお客様が必要となります。
さて、AコースとBコースが混ざった場合を考えてみましょう。例えば、4割のお客様がBコースを選択した場合、残りの6割がAコースを選択することになります。この場合、Bコースを選択するお客様は15名の4割、つまり6名。Aコースを選択するお客様は、残りの120セッションからBコースのセッション数を引いたものを4で割った結果、つまり21名が必要となります。
これを踏まえると、自分がどれくらいの集客を目指すべきかが見えてきます。
例えば、Aコースのお客様を中心に集客する場合、月に30名の新規お客様を獲得する目標を立てることが考えられます。
一方、Bコースのお客様を中心にする場合は、15名の新規お客様獲得を目指すことができます。
業務委託のパーソナルトレーナーとして活動する際、どのコースを中心に集客するか、またどれくらいのペースでお客様を増やしていくかは、自分の働き方やライフスタイルに合わせて計画することが大切です。
副業の業務委託トレーナーはどれくらい稼げる? 月に5万円稼ぐには
週末だけの副業パーソナルトレーナーを考えている方も多いでしょう。実際、週末だけで業務委託の形で働くトレーナーは少なくありません。そこで、副業としてどれくらいの収入を期待できるのか、具体的な計算をしてみましょう。
まず、目標として月5万円を稼ぐとしましょう。セッション単価が2500円の場合、必要なセッション数は:
5万円÷2500円(セッション単価)=20セッション
つまり、月に20セッションをこなすことで月5万円の収入を得ることができます。
週末2日だけの働き方を想定すると、1ヶ月の週末は平均で8日です。この8日で20セッションをこなすと考えると、1日あたり2.5セッション、つまり、3セッションを目安にすると良いでしょう。
次にお客様の数を考えてみましょう。一般的なパーソナルトレーニングのコースとしては、月4回コースや8回コースが考えられます。週末だけのトレーニングを希望するお客様が多いと想定し、月4回コースを基準にすると、5名のお客様を担当することで目標の20セッションを達成できます。
このように、週末だけの副業としても、しっかりとした収入を得ることは十分可能です。ただし、集客やセッションの質、そしてお客様との信頼関係構築がキーとなります。副業とはいえ、プロとしてのスキルや知識、そしてコミュニケーション能力は必須です。
副業トレーナー:あなたのライフスタイルに合わせた働き方
1. 週末集中型
土日の午前中、1日3時間ずつセッションをこなすだけで、1日3セッションのトレーニングが可能です。これにより、週末の午後は家族や趣味の時間として確保できます。
2. 一日集中型
週末のどちらか一日を選び、6時間のセッションをこなす方法もあります。これにより、もう一日は完全オフとしてリフレッシュすることができます。
3. 平日アフターファイブ型
定時で仕事が終わる方や、早めに帰宅できる方は、平日の夕方に1セッションを週に3日こなすことで、副業としての収入を確保できます。これにより、週末は自由に過ごすことができます。
4. 主婦の空き時間活用型
お子さんが保育所や学校に行っている間、数時間の空き時間を利用してセッションをこなすことも可能です。これにより、家事や育児、自分の時間との両立がしやすくなります。
副業でパーソナルトレーナーを検討している方は「副業パーソナルトレーナーになるための実践的ガイドライン」もどうぞ!
業務委託契約・実際のジムの具体例
フィットネスクラブやパーソナルジムの実際の業務委託契約の具体例を見てみましょう。
パーソナルジム「かたぎり塾」の業務委託の求人
「かたぎり塾」ではセッション報酬だけでなく、さまざまなインセンティブが用意されています。
「頑張り次第で稼げる」仕組みが用意されているのは働くパーソナルトレーナーにとって嬉しい仕組みですね。
かたぎり塾の求人募集ページ
警察官から「かたぎり塾」へ転職した2ndPASSスクール卒業生
女性専用パーソナルジム「B concept」の業務委託契約
「B concept」ではセッション単価が2000円から5000円まで設定されており、1セッションで高単価を稼げる仕組みです。
B conceptの求人募集ページ
ホテルマンから 「B concept」に転職した2ndPASSスクールの卒業生
紹介した二つのパーソナルジムと2ndPASS(セカンドパス)パーソナルトレーナースクールは卒業後に就職できるジムとして直接提携を結んでおります。
他にも1600店舗以上の全国のパーソナルジムと提携を結んでおり、豊富な就職先を用意しているため、完全未経験者の方でもスキルを身につけ、業務委託契約でトレーナー転職ができる環境を整えております。
「スポーツクラブのルネサンス」の場合
スポーツクラブルネサンスでは、グループレッスン・パーソナル指導を行うためのインストラクター・トレーナーを次のように募集しています。
[応募に必要な資格]
ルネサンスの募集ページでは、特に記載はされていません。
採用の流れ
- 活動を希望する施設へ問い合わせ
- 希望施設での面接を実施。
- 一次試験:筆記試験の実施(受講料2,160円)
- 二次試験:アディダスファンクショナルトレーニング(aFT)養成コースの受講(受講料43,200円)
- 業務委託契約締結、活動開始
ルネサンスの場合、募集要項については詳しく触れられていないものの、業務委託を希望するトレーナーにはいくつかの試験を通してしっかりその知識と技術をチェックしているのがわかります。
実費で試験や養成講座を受ける必要があることも、覚えておいた方がいいでしょう。
「コナミスポーツクラブ」の場合
コナミスポーツクラブでは独自の採用ページを設けて、順次パーソナルトレーナーの募集を行なっています。
[応募に必要な資格]
[採用の流れ]
- 業務委託コナミスポーツクラブパーソナルトレーナー登録会参加
- 希望施設と面談
- 契約
コナミスポーツクラブパーソナルトレーナー登録会への参加は必須で、登録時には「履歴書」「銀行通帳(カード)」「各種資格証明書」の提出が義務付けられています。
ルネサンスのような試験が用意されていない代わり、ある程度パーソナルトレーナーとしての経験を積んでいることが前提での募集であることがわかりますね。
「ティップネス」の場合
同じく大手フィットネスジムであるティップネスも、随時業務委託契約のパーソナルトレーナーを募集しています。
[採用の流れ]
下記資料を郵送後、面接などを実施
- 履歴書
- ティップネスで定めている認定資格の資格証(写し)
- 損害賠償責任保険の証明書(写し)
ティップネスもコナミスポーツクラブ同様、認定資格を持っていることが募集条件として定められています。また、ティップネスは報酬にも言及していて、売り上げ金額の70~85%(契約開始時は70%)と定めています。
「オアシス」の場合
オアシスでは新規店オープンに伴うパーソナルトレーナーの募集と、店舗を限定せず随時パーソナルトレーナーを募集しているという2つのパターンの募集形態になっています。
[応募に必要な資格]
- CPR・AED取扱の資格保持者
- トレーニング指導経験1年以上
- パーソナルトレーナー関連資格保有者は優
[採用の流れ]
新規店オープンに伴う募集の場合
- オアシスコネクトに登録
- 採用ページから該当する新規店オープンに伴うパーソナルトレーナーオーディションにエントリー
- 指定日時にて試験、面接の実施
随時募集の場合
- オアシスコネクトに登録
- 採用ボタンからエントリーフォームの入力・申し込み
- 面接日時の決定
- 面接、筆記テスト(60分)、実技テスト(45分)
オアシスの場合も、トレーニング指導経験があることが募集要項に明記されています。
あなたにピッタリの資格を見つけませんか?
完全未経験者が業務委託契約で働く方法
2つのパーソナルジムと4つの大手フィットネスジムのパーソナルトレーナー募集要項をチェックしていきました。
1つ大きな特徴があります。それは、基本的に業務委託のパーソナルトレーナーというのは、「一定のトレーニング指導経験と資格保有」が大前提だということです。
明確に資格・経験に言及していなかったのは、ルネサンスのみ。しかしそういった募集にも、基本的にトレーナー経験者の方が数多く募集しているのが現状です。
民間スクールもしくは正社員で実務経験を積んでから
これからパーソナルトレーナーなりたいのであれば、まずは正社員、もしくは民間スクールで実技スキルを習得した後であれば、業務委託でのトレーナー転職が現実的なものとなります。
2ndPASS(セカンドパス)トレーナースクールでは6ヶ月で、資格はもちろんのこと実技スキルを就職し、即戦力パーソナルトレーナーとして転職活動を進めることができます。
業務委託パーソナルトレーナーに求められるスキル
業務委託のパーソナルトレーナーとして、特にフィットネスクラブでの勤務を考える場合、以下のスキルが求められます。
- 集客・接客・コミュニケーションスキル
- 実技指導スキル
- 知識(トレーニング理論、栄養学)
集客・接客・コミュニケーション
ジムエリアでの集客が主な業務となるため、接客スキルは不可欠です。未顧客のお客様へのアプローチや、トレーニングのサポートを通じて信頼を築き、自然にパーソナルトレーニングを提案する能力が必要です。
実技指導スキル
トレーナーとしての基本的なスキル。お客様の体調、姿勢、骨格を正確に評価し、怪我のリスクを最小限に抑えたトレーニング指導が求められます。トレーナーの体型よりも、安全で効果的なトレーニングの提供が重要です。
知識 (解剖学・栄養学)
トレーニングの指導には、単なる感覚や経験だけでは不十分です。解剖学や栄養学などの科学的知識に基づいたトレーニングメニューの設計が必要です。感覚だけに頼った「なんとなく」の指導は、お客様の怪我のリスクを高める可能性があります。科学的根拠を持った指導が、トレーナーとしての信頼と品質を保証します。
この記事を書いてるパーソナルトレーナースクール2ndPASSでは、完全未経験者がトレーナー転職するのに必要なスキルを学べる環境を整えております。
無料のトレーナー転職相談も行っているので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
-
WRITER 戸田 明宏
2ndPASSスクール/編集部/Webディレクター
保有資格:NESTA-PFT、NESTA-WMT
Webディレクター:Web広告、SEO、ホームページ集客
2ndPASSスクールではホームページ運用やサイト制作を、主に卒業後の生徒に向けてサポート
この記事を見た方はこちらも見ています
更新日:2024.06.18
スポーツトレーナーに向いているのはこんな人!特徴とスキルを解…
業界情報
更新日:2024.06.18
パーソナルトレーナーの個人契約ガイド:契約書作成、集客までの…
パーソナルトレーナー
更新日:2024.06.18
パーソナルジム集客の基本。7つの方法と2ndPASS卒業生の…
業界情報